3.11 追悼の日。

3.11 追悼の日。

news
あの日から14年の月日が流れ、またこの日が巡ってきました。 代表取締役の矢渡充をはじめとする従業員の代表と有志の方々が被災地のひとつである双葉郡楢葉町の天神岬に立ち、哀悼の思いを胸に深く頭を垂れ未曽有の大災害で犠牲となられた方々への鎮魂の祈りを捧げました。
続きを読む
≪第9回 廃炉創造ロボコン≫に協賛。

≪第9回 廃炉創造ロボコン≫に協賛。

news
第9回となる≪廃炉創造ロボコン≫が、双葉郡楢葉町に所在する日本原子力研究開発機構楢葉遠隔技術開発センターの実験棟を会場にして、海外から参加のマーレーシア工科大学チームを含む高専15校全17チームで原子炉の廃炉作業に関わる内容を模した課題に挑戦しました。 参加チ…
続きを読む
≪ツール・ド・いわき2024 ~ライドふくしま浜海道~≫  開催支援!!

≪ツール・ド・いわき2024 ~ライドふくしま浜海道~≫ 開催支援!!

news
毎年開催支援している ≪ツール・ド・いわき≫ が、本年も≪ツール・ドいわき2024 ~ライドふくしま浜海道~≫と銘打って開催され、今回も代表取締役の矢渡充がスターターの一人として登壇してスタートの号砲を鳴らしました。 矢渡代表取締役による号砲 昨日までのたたき…
続きを読む
≪第69回いわき回転やぐら盆踊り大会≫に協賛。

≪第69回いわき回転やぐら盆踊り大会≫に協賛。

news
昭和27年から続くいわき市内郷の伝統行事「いわき回転やぐら盆踊り大会」がJR内郷駅前広場を会場に、8月13日(前夜祭)・14日・15日(盆踊り大会) の3日間開催されました。同地区では、昨年9月の台風13号による豪雨災害もあり、復興に向けての思いを込めて、株式…
続きを読む
「ふくしまのおしごと本」で(株)アスムを紹介、県内の中学2年生に配布へ。

「ふくしまのおしごと本」で(株)アスムを紹介、県内の中学2年生に配布へ。

news
(株)アスムの業務を紹介した福島テレビの企画による「ふくしまのおしごと本」が発行され、福島県教育委員会に寄贈されました。 「ふくしまのおしごと本」表紙 今の福島県内で未来に生きる若者に希望をもって働いてもらえる仕事と職場があることを伝え、働くことへの理解やそれ…
続きを読む